東京都足立区の屋上防水など防水工事、左官工事は株式会社 矢内工業へ

大阪市・東大阪市の防水工事・シーリング工事はMリノベーションへ

MENU

">

WORKS

Works

施工実績

株式会社 矢内工業は東京都足立区を中心に東京都全域や関東全域にてウレタン防水・シート防水・FRP防水など各種防水工事やシーリング工事、塗装工事、止水工事などをご提供しております。
こちらのページでは防水工事の施工実績の事例をご紹介します。

東京都足立区にて倉庫屋上の雨漏り修理<屋上防水>

2022/10/26

東京都足立区にて行った屋上防水 施工前の様子
東京都足立区にて行った屋上防水 施工後の様子
東京都足立区にて行った屋上防水 施工前の様子
東京都足立区にて行った屋上防水 施工後の様子

東京都足立区にておこなった倉庫屋上の雨漏り修理の様子です。

お客様のご要望

以前から雨漏りに悩まされており、そのたびにご自身で修理をされていたとのことですが、何度も雨漏りが繰り返されるため素人では治せないと判断し、弊社にご相談いただけました。

しっかりと防水のプロ職人に任せて、雨漏りを止めてほしいとのご要望です。

現地調査をさせていただいたところ、既存の防水層はご自身で既に撤去をされた状態でした。

何度も雨漏りを繰り返していたことあり、下地のコンクリートは劣化が著しく見受けられます。

至る所で下地が水分を含んでおり、これでは入り込んだ水の抜け道は予測がつきません。

下地の水分を逃がしながらの施工が必要ですので、今回はウレタン防水の通気緩衝工法にて施工させていただく運びとなりました。

施工前の様子

東京都足立区にて行った屋上防水 施工前の様子 東京都足立区にて行った屋上防水 施工前の様子

こちらは施工前の様子です。

写真の撮り忘れにより、既に下地の調整が完了した後の様子になります。

カチオンを使用して下地を整えました。

雨漏りは原因特定が非常に無難しく、技術と経験が要する工事です。

なるべく費用を抑えたい気持ちも分かりますが、DIYではなくしっかりとプロの業者に診てもらうことをオススメしております。

雨漏り個所の特定が難しくなったり、場合によっては更なる悪化や損傷を引き起こす場合もございます。

施工後の様子

東京都足立区にて行った屋上防水 施工後の様子 東京都足立区にて行った屋上防水 施工後の様子

こちらが施工後の様子です。

防水塗料にはダイフレックスの「DSカラー」を使用しております。

今回行った「通気緩衝工法」とは既存下地がコンクリートなどの場合に使用する工法です。

コンクリートは性質上、防水性能が備わっておらず、水分を含みやすい特徴をもっています。

そのため、そのまま防水工事を行うと下地に含まれた水分の逃げ場がなくなり、防水層の内部を膨らませてしまいます。

そこで、下地に含まれた湿気を逃がすためにとりつけるのが「脱気筒」と呼ばれる装置です。

脱気筒を設けることで蒸気を逃がし、膨れを解消します。

無事、雨漏りも止まりこれにて完工となります。

担当者のコメント

この度は「矢内工業」にご依頼いただき誠にありがとうございます。

ベランダやバルコニー、屋上は床部分に雨水が浸透するのを防ぐために防水塗装をする必要があります。

雨が浸透すると、下の階への雨漏りにつながったり、床材そのものが脆くなることでひび割れにつながる恐れがあるのです。

ベランダの防水塗装は一般的に、下地である床材のうえに塗料を重ねて塗ることで「防水層」を作り、その表面にさらに防水層を守るための「コーティング専用の塗料」を塗ることで構成されます。

ただ、このように二重の構成にしても、新築時の防水効果が永続的に続くことはなく、紫外線や風雨にさらされることでコーティング部分や防水層が劣化していくため、定期的に防水工事を実施する必要があるのです。

表面の色褪せ、塗膜や防水層のひび割れ・剥がれ・ふくれ、水のたまり、植物や藻の繁殖、雨漏りなどの症状がベランダに現れた際は、早めに塗り替えをおこないましょう!

東京都足立区の防水工事は矢内工業にお任せください!

現場住所 東京都足立区
施工内容 雨漏り修理
建物種別 倉庫
施工箇所詳細 屋上防水
施工期間 1週間
使用材 DSカラー<ダイフレックス>

TOP